2010年04月05日

みるぽん 2.5 [iPhone]

iconRemember The Milk に登録したタスクを確認できる iPhone アプリケーション

What's New

  • タブっぽいインターフェイスにしました
  • さいしょの認証フェーズをわかりやすくしました

 Remember The Milk に登録したタスクを確認できる iPhone アプリケーション、Milpon がアップデート。

 このバージョンでは、初回の認証方法が内蔵ブラウザを利用するものから、ユーザ名とパスワードを入力するだけのわかりやすいものに変更されています。セットアップが終了すると、自動的に Remember The Milk と同期を開始。一度同期しておけば、オフラインでタスクを閲覧することができます。
screenshotscreenshot

 また、ユーザインターフェイスも変更され、ツールバーのボタンをタップして、時系列表示/リスト表示/タグ表示を切り替えられるようになりました。
screenshotscreenshot

 ツールバー右側の「+」ボタンをタップして、新規タスクを Milpon 上で作成することも可能。カレンダーでタスクの期限日を選択したり、リストやタグを選択することもできます。
screenshotscreenshot

 オフラインの状態でもタスク完了などの編集をおこなえ、編集した内容は、次回の同期で Remember The Milk に反映されます。ツールバー左側の同期ボタンをタップして同期することもできます。
screenshotscreenshot

→ Download はこちら
2010年04月03日

Outliner 2.2.1 [iPhone]

iconアウトラインプロセッサ iPhone アプリケーション

What's New

  • Inline editing, double-tap to edit (v2.2.0)
  • Fix clipping of candidate view when entering e.g. Kanji
  • Revert to old icon, due to overwhelming feedback

 文書のアウトラインを作成できる iPhone アプリケーション、Outliner がアップデート。

 ホーム画面左下の「+」ボタンをタップして、アウトラインのタイトルを入力したら、ツールバーの左から二つ目のボタンをタップして、アウトラインの編集を開始。v.2.2.0 からは、インライン編集ができるようになりましたが、日本語入力では変換確定前に行が変わると、変換されずに入力される不具合があります。
screenshotscreenshot

 改行キーをタップすると、同じ階層に項目を追加可能です。ツールバー中央のボタンをタップすると、選択した項目の一つ下の階層に項目を追加できます。
screenshotscreenshot

 ツールバー左側のボタンをタップすると、選択中の項目をボタンで移動したり、ドラッグして並び替え可能です。
screenshotscreenshot

 ツールバー右側のボタンをタップするとメニューボタンが表示され、項目をコピー/ペーストしたり、作成したアウトラインをテキストや OPML ファイルにしてメール添付して送信できます。
screenshotscreenshot

 項目にメモを付けることもでき、
screenshotscreenshot

 アウトラインの設定で「Show notes」をオンにしておけば、メモもいっしょにアウトラインに表示します。「Show status」をオンにしておくとチェック式の To Do としてアウトラインを構成し、To Do リストやプロジェクトとしても利用できます。子項目のチェック合わせて進捗状況も表示されます。
screenshotscreenshot

→ 続きを読む
2010年03月18日

Awesome Note (+Todo) 3.0

iconきれいなテーマが付いたメモ iPhone アプリケーション

What's New

  • Calendar View in every folder
  • Diary View in every folder
  • Attach Map Location in a note
  • Zoom Photo
  • Repeat To-dos
  • Delete completed taskss at once
  • Manage multiple notes at once with multi-select
  • Improve user interface
  • Sync bug fix

 きれいなテーマが付いたメモ iPhone アプリケーション、Awesome Note がアップデート。

 トップ画面の手帳のアイコンの「New Note」をタップするか、各フォルダで「+」ボタンをタップして、メモを作成。
screenshotscreenshot

 ツールバーの中央のボタンをタップするとメニューが表示され、「背景」を選択すると付属のテーマをスライドして背景を変更できます。
screenshotscreenshot

 「写真やマップを追加」を選択すると、内蔵カメラで新たに撮影した写真や、写真アルバムの写真をメモに添付できます。
screenshotscreenshot

 このバージョンでは、写真のほかにも iPhone の GPS を利用して今いる場所の地図を添付できるようになりました(GPS 機能がない iPod touch でも利用できるかは不明です)。
screenshotscreenshot

 「イーメール」を選択すると、写真・Google マップへのリンク付きで作成したメモの内容を Awesome Note 内からメールで送信できます。メモに添付した写真もタップして拡大できるようになりました。
screenshotscreenshot

 ツールバーのチェックマークのボタンをタップすると、期限を設定してタスクメモとして利用可能。繰り返しのタスクも作成できるようになりました。
screenshotscreenshot

→ Download はこちら
2010年03月02日

2Do 1.2.2

iconTo Do リスト iPhone アプリケーション

What's New

  • Toodledo Sync (setup from Sync View->Setup), supports Toodledo Pro as well
  • 2Do Tags synced as Outlook Categories on the PC (2-way sync supported)
  • TextExpander™ app support added. Quickly expand text using TextExpander snippets in Notes, ToDo/Calendar titles and other places.
  • Quick Add ToDos. By default Add View now allows you to quickly add ToDos one after another until explicitly closed
  • Quick Defer/Postpone. Tap and hold on a Task to quickly move it's due date.
  • Completely revamped Push/email alerts registration system
  • Snooze Alert on Push. Tap 'View' to open 2Do during an alert and tap Snooze.
  • Push/Email alerts can now be 'reset' on the server manually
  • Diagnostic Logs can now be emailed to support staff from within 2Do in order to help debug sync/push issues
  • New Push alert Sounds
  • Push alerts now display message and play sound even when 2Do is running
  • Today Calendar tab now displayes all tasks (even sub-tasks) due today. Tasks now display Project title on second line.
  • You can now import Anniversaries or other dated events from your Address Book using the Import feature found in 2Do->Settings
  • App Launch time optimizations
  • Email backup db files with a single tap from Sync View->Backup
  • Chinese and Korean localizations added
  • Improved Russian, Italian, French, German, Dutch and other languages

 ご紹介が遅くなってしまいましたが、使うのが楽しい To Do リスト iPhone アプリケーション、2Do がアップデート。このバージョンでは、不自然な日本語ローカライズが一旦取り除かれています。まともな日本語にして、今後のアップデートで復活するようです。

 右上の「+」ボタンをタップして新規タスクを作成。「Create」ボタンをタップすると、編集せずに次々にタスクを入力できるように変更されています。「Tap here to Edit」をタップすると、優先度や、期限、登録するカレンダーを設定できます。アラームやアクションの設定も可能です。
screenshotscreenshot

 iPhone アプリケーションの TextExpander touch がサポートされ、よく使う住所や URL などを TextExpander touch に登録しておけば(左)、2Do でも省略形をタイプするだけで、
screenshotscreenshot

 同じデータを挿入することができます。この機能を利用するには、別途 TextExpander touch を購入して端末にインストールして設定の「Share Snippets」をオンにしておき、2Do でも設定の「Experience」で「TextExpander™」をオンにしておく必要があります。
screenshotscreenshot

 v.1.2 からはタスク項目だけでなく、チェックリスト/プロジェクトの作成もできるようになりました。既存のタスクもチェックリスト/プロジェクトに変換可能です。チェックリスト/プロジェクトで右上の「+」ボタンをタップすると、作成した項目がリストとして登録されます。
screenshotscreenshot

→ 続きを読む
2010年02月20日

Outliner 2.1.0

 アウトラインプロセッサ iPhone アプリケーションです。利用には iPhone OS 3.0 以降が必要です。

 ホーム画面左下の「+」ボタンをタップして、アウトラインのタイトルを入力したら、ツールバーの左から二つ目のボタンをタップして、
screenshotscreenshot

 思いついたことを入力していきます。書き出した項目にメモを付けることもでき、
screenshotscreenshot

 「Task」をオンにしておけばチェック式の To Do としてアウトラインを構成できます。左上の赤丸のボタンをタップすると画面を移動せずに同じ階層にどんどん項目を追加可能です。
screenshotscreenshot

→ 続きを読む
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。