気になる情報をスクラップしておけるソフト(フリーウェア Universal)
VersionTracker 経由
What's New
- New All Notes button clears any searches and filters and resets the view to All Notebooks. Access via CMD+R
- File attachments can be viewed from within Evernote using Quick Look. Access via File > Quick Look Attachments or CMD+Y
- New export option: HTML and related attachments. One or more notes can be exported as HTML, images, and other attachments, in addition to the current export format. Also available via AppleScript.
- Evernote generates Quick Look thumbnails for notes, allowing for easier searching and browsing of notes using Finder.
- Audio contained in notes now appears as a file attachment and can be played using Quick Look. This allows dragging of audio files out of Evernote, opening them using external applications, and using the Save As function.
- Menu improvements for clarity and consistency across Evernote versions
- Release notes for the current release can now be viewed locally. Access via Help > Release Notes
- Numerous other bug fixes and enhancements
ご紹介が遅くなってしまいましたが、気になる情報をスクラップしておいて、複数の Mac, PC, iPhone と情報を同期できる、Evernote がアップデート。

iPhone/iPod touch でのメモの作成/同期には、Evernote for iPhone が必要です。
自分でメモを作成するほか、クリップボードの内容や、スクリーンショット、内蔵 iSight で撮影した画像からメモを作成することもでき、

Safari 用のプラグインをインストールして、Safari で開いているページのテキストや画像をコンテクストメニューやツールバーのボタンから簡単に Evernote にスクラップすることもできます。

スクラップした内容は Spotlight でも検索することができ、テキストだけでなく、開発元サーバに同期しておけば、画像内の文字も検索することができます(日本語は検索できません)。

画像内の「Alice」の文字列を検索したところ。
このバージョンでは、Spotlight の検索結果で「すべてを表示」を選択した時に、CoverFlow に Evernote のメモの内容をプレビュー表示できるようになりました。

また、メモの添付ファイルも Quick Look できるようになっています。

メモを HTML ファイルとして書き出す機能も加わりました。


使用には無料のアカウントの作成が必要です。フリーのアカウントでは、月40MBまで Evernote の MyPage にアップロード可能。月$5/年$45 のプレミアムアカウントにすると、月500MBまでアップロードできるようになります。
→ Download はこちら