
Finder の Cover Flow、Quick Look で、テキストクリッピングを表示するプラグインです。
選択したテキストを Finder にドラッグ&ドロップすることで作成できるテキストクリッピングの内容を Cover Flow、Quick Look でプレビュー表示してくれる Quick Look プラグインです。
最初のバージョンをご紹介しなかったのは、試用してみたら確かにテキストクリッピングの内容を表示してくれたんですけど、Mac を再起動したら Tom の環境では内容を表示してくれなくなったからなんです・・・。スクリーンショットをまだ撮っていなかったのに orz

Finder の再起動や、ターミナルで「qlmanage -r」と打ち込んでプラグインの再構築をしたり、プラグインの置き場所を「~/Library/QuickLook」から「/Library/QuickLook」に変えてみたりしたんですけど、元に戻りませんでした・・・。
で、新しいバージョンがリリースされたので、さっそくインストールしてみたんですけど、やっぱりダメでした・・・ orz

ただし、このバージョンで対応するようになったピクチャクリッピングはちゃんと内容を表示してくれました。Mac を再起動しても表示されます。

「アイコンプレビューを表示」にも適用されます。

テキストクリッピングの内容を表示してくれなくなったのは、Tom の環境だけの問題? FLV ファイルを表示する flv.qlgenerator でも、Safari の履歴内容を表示する HetimaWebThumbnail.qlgenerator(Leopard 版の SafariStand に同梱。あっ、いま Tiger 版の Safari が手元にないので記事を書きませんけど、Tiger 版の SafariStand の新バージョンも出ています)でもそんなことは起きていないんだけど・・・。みなさんのところではどうですか?
→ Download はこちら