クリップボード履歴を記録しておくツール(フリーウェア Universal)
What's New
- メニューのフォントサイズ変更に対応。
- メニューに表示する文字列を、トリムしてから表示するように変更。
- メニューの表示文字数に、小さすぎる値を入れた際に、正常に動作しない問題を修正。
シンプルなクリップボード拡張ユーティリティ、ClipMenu がアップデート。
このバージョンでは、環境設定でフォントサイズを変更できるようになりました。
プレーンテキストから画像まで全部で8種類のクリップボードの内容を保存して、後からペーストして使えます。メニューに全文表示できなくても Tooltip でテキストの内容を確認でき、画像が含まれていればメニュー内に一部を表示してくれます。
メニューバーまでカーソルを移動しなくても、ホットキーでカーソルのある位置にポップアップメニューを表示させることもできて便利。
メニューを呼び出すホットキーはデフォルトでは Command + Control + V ですが、環境設定でカスタマイズ可能。
記録するクリップボードの履歴数は環境設定で自由に設定できますが、最近の10項目以外はサブメニューにまとめられるので、履歴数を増やしてもメニューがやたら長くなることもありません。
メニューに表示する文字数、画像やアイコンのサイズ、表示/非表示の設定も環境設定で好みに合わせてカスタマイズできます。
Download : naotaka.com
ClipMenu のそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活