Amazon.co.jp のリリース情報をチェックしてくれる Dashboard ウィジェット
What's New
- 10.5に対応しました。
「Tom がインストールしておかないと困る10のソフト」でも取り上げさせていただいた、気になる作品の買い忘れを防止してくれる Dashboard ウィジェット、New Release がアップデート。Mac OS X Leopard で動作しなくなってしまって困っていましたが、このバージョンで対応してくれました。
Amazon.co.jp から情報を取得して、キーワードを設定して買い逃したくない書籍、CD、DVD、ゲームの発売日をチェックできます。
書籍では「著者」、CD では「アーティスト」、DVD では「監督」と「出演者」でも検索可能。
Amazon.co.jp に発売日が掲載されていれば、最大1年後までの発売日をチェックできます。
タイトルをクリックすると、Web ブラウザで Amazon.co.jp の商品ページを開いて、購入(予約)することもできます。やっぱり DVD は予約ディスカウント価格で買いたいもの。
まだ映画館に観に行っていないのに、デヴィッド・リンチの5年ぶりの新作『インランド・エンパイア』の DVD 発売決定・・・ orz
Download : Welcome to 'NewRelease'
New Release のそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活
ただし検索結果をクリックして、Amazonのサイトに飛ぶとき、作者のものらしきアフィリコードが埋め込まれています。
ですので、このアフィリコードが埋め込まれないように改造して、使っています。
わざわざ改造するのも面倒くさいし、アフィリエイトに拒否感もないので、自分はそのまま使っています。
なにか自分が損するわけでもありませんし(笑)。
他所から盗用した記事のオンパレードで「サイト運営のためにアフィリエイトに協力してください」と書くアホなスパムサイトなどのおかげで、アフィリエイトのイメージが人によっては悪くなっているのは残念ですが、そんな無意味なサイトが儲かるはずもありませんからねぇ。
個人的には、有益な情報を得られるサイト(あるいはツール)では、それがアフィリエイトだとわかっていても買ったりしますね。
うちが有益な情報を提供するサイトだと思われているかどうかは知りませんが、アフィリエイトはやっていますので、あちこちクリックしない方がいいですよ(笑)。