2007年10月30日

我が家に Mac OS X Leopard がやって来ました(その1)

 Mac OS X Leopard が発売されてからも、数日間はこのブログでご紹介したソフトのスクリーンショットが、アクアインターフェースのままだったので、「Tom さん、Leopard にしないのかな?」と思った方がいらっしゃるかもしれませんが、実は Leopard をインストールできない状態だったんです。

 それは、Mac OS X Leopard 発売日。

 アップルストア銀座に行くために、早川さんに待ち合わせのメールをしたためていたら・・・突然、Tom の iMac G5 が・・・

 ポツッ

と音を立てて、電源が落ちました orz

Apple iMac G5 (1.8GHz, 256MB, 160GB, SuperDrive, NVIDIA GeForce FX 5200, 20  古くからのこのブログの読者の方はご存じでしょうが、Tom の iMac は G5 になった最初のモデルで、電源まわりに問題のあるリペアエクステンションプログラムの対象機なんです・・・。

 以前にも電源が落ちてしまって、iMac G5 が使えなくなり、更新を休ませていただいたことがあるのですが(何のことかわからない方はこちら)、その時はコンセントを抜いて丸一日放置しておいたら電源が落ちなくなったので、修理に出すこともなく、そのまま使い続けていたんですけど、ここに来てまた同じ症状が出てしまいました。

 Mac OS X Leopard の発売日に再発するなんて、なんてナイスなタイミング! いや、ぜんぜんナイスじゃないよ・・・ orz

 仕方なく携帯で早川さんに連絡して、前回と同じく iMac G5 のコンセントを抜いて、アップルストアの「Mac OS X Leopard 」発売イベントへ。

 早川さんをはじめ、アップルストア銀座でお会いしたみなさんに今回の iMac G5 のトラブルのことを話したところ、みなさん口を揃えて・・・

「新しい Mac 買おうよ!」

 いや、そんな簡単に言われても・・・ σ(^_^;)

「MacBook がいいじゃん! 外でもサイトの更新できるし!」

 いや、うちのブログはみなさんのところと違って、そんなに頻繁に更新しませんから・・・ σ(^_^;)

「iMac ならぜったい24インチモデルがいいよ! 液晶、Cinema Display よりもキレイ!」

 部屋が狭いので、そんな大きいの置けません・・・ (´ヘ`;)

 そして、「Mac OS X Leopard 」発売イベントの取材(Tom は見学だけど)と打ち上げが終わって、帰宅。さぁ、Tom の iMac G5 は起動するのか?

 つづく



 このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
 → life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活

Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記 | ▲ TOP へ
posted by Tom at 01:22 | このブログの読者になる 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
動いてます〜?
てか、すっかり発売の事忘れてた(汗)
ここの記事読んで思いだしたよ^^;

みんなの動き具合を見て買おう(笑)
Posted by か猫。 at 2007年10月30日 13:07
か猫。さん、レス遅くなってゴメンナサイ。

ダメですよ〜、発売のこと忘れちゃ。今年最大のお祭りなのに〜(笑)。
Leopard は動いていますよ。続きを読んでね(爆)。
Posted by Tom at 2007年11月01日 00:07
コメントを書く
お名前[必須]:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
タグクラウド
AdSense Amazon App Store CD Core Image Delicious DVD Facebook Firefox flickr ftp google Google リーダー GPS Growl iCal iChat Instapaper iPhone iPhone アプリケーション iPhoto ipod iSight itunes iTunes Store Mail OCR PDF Podcast Push Notification Quick Look QuickTime Read it Later RSS safari Shelf Spotlight To Do twitter Wikipedia Yahoo! YouTube はてな アップデート情報 アラーム アンインストール アンチウイルス アートワーク イメージ検索 インターネット tv ウィジェット ウインドウ エディタ オンライン DVD/CD レンタル オープン・セーブダイアログ カレンダー カーソル クリップボード グルメ情報 コンテクストメニュー コントローラ サムネイル システム情報 スクリーンキャプチャ スクリーンセーバ スリープタイマー ソーシャルブックマーク タイマー チャット テレビ番組 デスクトップ データベース トイカメラ ニュース バックアップ パスワード プラグイン マインドマップ メディアプレーヤー メモ メンテナンス ユニバーサルアクセス ランチャー リサイズ 交通情報 内蔵カメラ 内蔵マイク 切替 加速度センサー 動画編集 天体 天気情報 字幕 季節もの 定型文 手書き 日本語入力 時計 更新チェック 書籍 楽器 歌詞 無音分割 画像ブラウザ 画像処理 登録情報 管理 縦書き表示 解凍 言語リソース 辞書 通知 通貨換算 連写 配送状況 録画 録音 防災情報 隠し機能 青空文庫