Dashboard を起動せずにウィジェットをデスクトップに表示(ベータ版)
What's New
0.7b
- Custom widget fonts (e.g. Calculator) supported.
- Custom widget languages (localization) fully supported.
- Panther (10.3.9) implementation can be tested properly.
- Fixed remaining problems in BSD system calls (restores support for TV Tracker; adds support for Battery Status, Picker, flores/coras and more).
- Custom widget names correctly displayed (e.g. VersionTracker).
- All Calculator functions fully supported.
0.65b
- Fully implements Dashboard security model ("sandbox").
- Added preliminary support for Panther (10.3.9 only).
- "Selection" rectangles may display around widget images after clicking and dragging a widget.
- Widget images may "scroll" after clicking and dragging a widget.
- Widgets using complex BSD system calls are not working.
前回のベータ版をご紹介できなかった上に、今回もご紹介が遅くなってスミマセン。Dashboard を起動せずにウィジェットをデスクトップに表示する、Amnesty の新しいベータ版が登場しておりました。前回から Mac OS X 10.3.9 Panther でも Dashboard ウィジェットを動かせるようになったようです(環境がないため未確認)。
今回はウィジェットのローカライズを完全にサポートしているそうです。v0.65b までは日本語環境で起動してもメニューに現れるウィジェット名は英語のままでしたが、
今回からは日本語名で表示されます。
また、ウィジェットで使われているフォントがサポートされ、Dashboard で起動したときと同じフォントを使って表示されるようになりました(右が v0.7b)
ベータ版ですので、試用は自己責任で。
Download : Mesa Dynamics
Amnesty のそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活