Tom が持っていたヘルスメーターが壊れてしまったので、Amazon.co.jp で新しいものを購入しました。
![]() | TANITA 体脂肪計付ヘルスメーター ホワイト BF-046-WH タニタ by G-Tools |
お値段比較:楽天市場、Yahoo!ショッピング、ビッダーズ
年頭の挨拶でも書きましたが、今年はあと5kg体重を増やしたいと思っているので、ときどきヘルスメーターで体重を量っているんです。前に持っていたヘルスメーターは体重しか量れない戴き物だったので、シンプルなものでもよかったんですけど、値段も安かったので体脂肪率も測れるタニタの「体脂肪計付ヘルスメーター」を買ってみました♪
体重を量る前に、重力の影響を解消するために地域設定を行ないます。そして、「年齢」「性別」「身長」を設定して個人情報を登録(6人までデータの登録ができます)したら、あとは汚れていない裸足で乗るだけ。新技術のリアクタンステクノロジーとかで、体重といっしょに体脂肪率も測定してくれます♪
体重は恥ずかしいのでお見せしませんが、体脂肪率は9.4と出ました。取扱説明書に付いている体脂肪判断表を見ましたら、やっぱり痩せています、自分。Tom の年代の男性では、11〜16くらいの体脂肪率が標準みたいです。
体重もちょっとだけ増えていたのに、ここのところの猛暑でバテ気味のせいか、元に戻っていました orz 年内にあと5kg体重を増やすのは難しそうです・・・(でも、頑張る)。
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活
盆前にパワブ壊れちゃって へへ
やっと今日kroを買って またマック生活復活させようかと(笑)
あれですね、、なんせ直前バックアップしてなかったので
iTunesが無ってのは、かなり悲しいっす。
子供に「早くipod充電してよー」と言われても
無に繋いでもねぇ^^;
私のipodから とりあえずiTunesに移そうかと思ってるけど
出来るんだろうか?(笑)
とりあえずTomさんとこ押さえとけば 首も回るしと^^
あー、ブクマもお気に入りも無。
一からの出直しっす
この記事にコメントをいただいたから、ダイエットを始めたのかと思ってしまいました(笑)。
iPod→iTunesへの曲の転送は、ソフトを使えばできますけど、うちではその手はほとんど紹介していないので、「新しもの好きのダウンロード」さんとかで「iPod iTunes」で検索するといろいろ出てくると思います。
バックアップはお忘れなく。