新しもの好きのダウンロードさん経由
Mac OS XのアドレスブックをYahoo! Mail、Gmail、Livedoor、Hotmail向けに書き出します。各Webメール専用のCSVファイルを作成するので高い互換性があります。
Tom もこのブログ用に利用している Gmail のほかにも、いろいろ Web メールを利用していますが、Export for Webmail は Mac OS X のアドレスブックの内容を各 Web メールのアドレス帳に読み込めるようにエクスポートしてくれるツールです。
Yahoo!JAPAN、GMail、Hotmail、Livedoor の Web メールのほか、Thunderbird
や宛名職人、ことえり辞書用にエクスポートできます。国産ソフトだけあって、読みがなにも対応しています。
住所・電話番号・メールアドレスがないデータを除いてエクスポートすることも可能です。
選択した Web メール専用の CSV ファイルでエクスポートするので、あとはそれぞれの Web メールでインポートするだけ。
エクスポートが完了すると、インポートの方法をヘルプで表示してくれます。
Universal アプリケーションですので、Intel Mac でもネイティブに動作します。
Download : Stork Lab
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活