Tom がコーヒー好きであることは、今や Mac ユーザの間では Apple の CEO がスティーブ・ジョブズであるということと同じくらいに常識的なことでありますが(大嘘)、ここ最近どうも家で淹れるコーヒーがあまり美味しくなかったんです。
いつも買っているコーヒー豆と違うものを買ってしまったせいだろうと最初は思っていたんですけど、豆を元に戻してからもなんだか味が今ひとつ。
不思議に思って、コーヒーを淹れる水を作るのに使っている Brita アルーナを見て気がつきました。
とっくにフィルターカートリッジの交換時期過ぎてるやん orz
購入したのが7月中旬(この辺りのことはこちら)。約2ヶ月使用できるカートリッジが2つ付いていたから、11月中旬にはカートリッジを使い切って新しいものに交換をしなければならなかったはず。Brita アルーナは、ふた部分にフィルターの交換時期の目安がわかるカレンダーが付いているのですけど、ぜんぜん見ていなかったよ、自分。忘れないように、iCal の ToDo に交換時期を登録しておこう。
あわてて Amazon.co.jp で交換用フィルターカートリッジを注文。通常3個セットのところ、特別キャンペーンで計4個セットが販売されていてラッキーでした。家の近くのスーパーでは、3個セットが4千円近い値段で売られているから、けっこうお得ですよね?
これで明日か明後日くらいにはまた美味しいコーヒーが飲めますよ。
![]() | Brita 交換用フィルターカートリッジ【特別キャンペーン: 3個セット+もう1個サービス!(計4個セット)】 Brita by G-Tools |
回し者じゃないですけど、Brita のポット型浄水器っていいですよ〜♪
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活