Cocoa アプリケーションにおいて、ウインドウを操作する際の利便性を向上させる拡張機能を提供する InputManager プラグイン(ユーモアウェア Universal)
What's New
- AssistFrame機能(Cmd + F2)のバグフィックスと機能強化が行われました。
- シフトキー + 矢印キー:
ウインドウのリサイズ
(他の操作からダイレクトにリサイズ動作に移行するよう修正) - オプションキー + 矢印キー:
ウインドウの画面端へのジャンプ
- シフトキー + 矢印キー:
Tom のお気に入りアイテム、Rubisco がアップデート。Cocoa アプリケーションのみですが、ウインドウの移動やリサイズがキーコンビネーションで可能になってとても便利。まだ使ったことがない方は、ぜひ一度使ってみてください。
このバージョンでは、AssistFrame 機能が強化されて、shift + 矢印キーでウインドウのリサイズが、
option + 矢印キーでウインドウを画面端にジャンプさせることができるようになっています。
さらにはウインドウをタイトルバーのみにしたり(Fold)、
半透明にしたり、ウインドウの配置を記録・復元するスナップバック機能もキーコンビネーションで(前バージョンの画像の使い回しでスマソ)。
ベータ版ですので、試用は自己責任で。
Download : bicoid
Rubisco のそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活
タグ:ウインドウ