サムネイルアイコンを追加/削除するソフト(フリーウェア Universal)
What's New
- Universal Binary (Intel/Mac)
- Finally fixed crash with QuickTime 7.0.4+ running CocoThumbX with multiple threads
- Register a Mac OS X Service to create and remove custom icon from single files in the Finder and/or create and remove icon for a selected folder including all images and subfolders.
- automatically rotate images by there specified EXIF orientation
- Added a Monitoring Tool to watch folders (including subfolders ) on your harddisk
- and automatically add a custom icon to new or modified files. (i.e your movie or picture folders)
ご紹介が遅くなってしまいましたが、ファイルにサムネイルアイコンを追加/削除してくれる、CocoThumbX が半年ぶりにアップデート。このバージョンで、Universal Binary 化され、Intel Mac でもネイティブに動作するようになりました。
また、このバージョンからサービスメニューが加えられ、Finder で選択したフォルダ内のファイルに、サービスメニュー経由でサムネイルアイコンを追加/削除できるようになりました。
まだベータ段階のようですが、環境設定には Monitor タブが新設され、登録したフォルダを監視して、変更があったファイルに自動的にサムネイルアイコンをつける機能が加わっています(要:Mac OS X 10.4+ 管理者パスワード)。
イメージファイルだけでなく、PDF, HTML, DOC ファイルにも内容を表示したサムネイルアイコンをつけることができます。
サムネイルアイコンを追加/削除するだけでなく、サムネイルをイメージファイルや、ICNS ファイルとして書き出す機能も備えています。
Download : Sven Janssen - Mac OS X Software
CocoThumbX のそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活