Osfoora for Twitter is a fast and clean twitter client that gives you easy access to all of twitter's functionalities. Osfoora features an elegant and clean Home screen that lets you access most functionalities in a single touch. With an elegant user interface, multiple account support, optional full landscape mode (customizable), and more, using twitter becomes a joy!
必要な機能がまとまった、使いやすい Twitter クライアント iPhone アプリケーションです。
ホーム画面の「Timeline」をタップすると、自分のタイムラインを表示。
ツイートをタップ&ホールドするとボタンが表示され、リプライ/引用リプライ/Retweet/お気に入りに追加/日本語に機械翻訳することができます。リプライの入力画面では、下にドラッグしてリプライ元のツイートも表示可能。
TextExpander touch(左図)をインストールしていれば、登録している省略形をタイプするだけで
同じスニペットを挿入できます(TextExpander touch の設定の「Share Snippets」と、Osfoora の設定の「TextExpander」をオンにする必要があります)。キーボードの上のボタンからツイートする際に画像/動画をアップロードしたり、再生中の曲情報を挿入したり、ハッシュタグやジオタグをつけることができます。一度利用したハッシュタグは数文字タイプするだけで候補が表示されます。
画像/動画のアップロード先には、yfrog、TwitPic(画像のみ)、Posterous、img.ly(画像のみ)、TweetPhoto(画像のみ)、TwitVid(動画のみ)を選択可能。ツイートの詳細画面でリンクをタップすると、リンク先のページを内蔵ブラウザで表示したり、Instapaper/Read It Later に追加することができます。また、ハッシュタグをタップすると、
同じハッシュタグがついたツイートを Twitter 検索して表示します。右下の「Save Serach」ボタンをタップして検索キーワードを保存し、ホーム画面の「Search」から保存したキーワードで検索することもできます。yfrog など一部の画像共有サイトにアップロードされた写真はサムネイル表示され、
リンクまたはサムネイルをタップすると写真のみを大きく表示。右上のアクションボタンをタップすると、写真をカメラロールに保存したり、アプリケーション内からメールに添付して送信することもできます。
ジオタグがついたツイートは、アプリケーション内の地図に場所を表示することも可能。
Twitter リストもサポートされており、ホーム画面の「Lists」から既存のリストを編集したり、新規にリストを作成することができます。ユーザの詳細画面の「List Memberships」をタップすると、ユーザを自分の Twitter リストに加えられます。
タイムラインの検索機能もあり、自動更新のほか画面を下にドラッグして手動でタイムラインを更新することもできます。
Osfoora を起動していない間に抜けてしまったタイムラインも、「Detect Missing Tweets」をタップすると補ってくれます。タイムラインをすべて既読にする場合には、タブバーをダブルタップします。
Download : Osfoora
(iTunes が起動します)
サポート:Osfoora for iPhone and iPod Touch
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活