Google リーダーと同期する RSS リーダー iPhone アプリケーション
What's New
- 既読やスターが反映されない問題の修正
- Evernote連携専用メール設定を追加
- フォントの選択の設定を追加
- アイテム画面の本文の行間を調整
- フォルダ一覧、フィード一覧でもフォントサイズを連動して変更するように修正
- テーマを2つ追加(Black,Tunes)
- フォルダ・フィード単位での同期時に、同期アイテム数が多い場合は、数回に分けて体感速度をくするように改善
- アプリ情報画面を変更
- 一部のテーマのデザインを修正
- 画面回転の制御方法を変更し、回転時にOn/Offを変更できるように修正、また画面回転をつねにロックする設定も追加.(オンにすると回転時にボタンが表示されません)
- シェイク時の設定を削除し、常に全画面表示切り替えに変更しトリプルタップでの全画面切り替えは削除
- RSS記事表示時も、ダブルタップではなく、トリプルタップでの操作に変更
- アクションメニューの表示方法を選択可能にし、タイル表示を追加
- アプリを友人に知らせる機能を追加
Google リーダーと同期する多機能な RSS リーダー iPhone アプリケーション、RSS Flash g がアップデート。
Google アカウントを入力して画面左下のボタンをタップすると、同期を開始。右から2つ目のボタンをタップすると、フォルダ表示とフィード表示を切り替えられます。
設定の「同期」で起動時に自動的に同期を開始するようにしたり、RSS 内の画像をキャッシュすることも可能です。
v.2.4 でテーマが8種類に増えましたが、このバージョンではさらに2種類のテーマが追加されています。設定の「表示」から選択して利用できます。
タイトルフォントも選択できるようになりました(右)。
フォルダをタップした時の動作をアイテム一覧/フォード一覧/両方から選択できます。
記事の全文配信がないサイトでも、内蔵ブラウザで配信元のページを表示できるだけでなく、
Google Mobilizer、Instapaper Mobilizer に加え、このバージョンから POPONTA PROXY を利用したモバイル向けの表示にして読むこともできます。
端末を振ると、全画面表示に切り替わります。
重要な記事のリンクを Instapaper、Read It Later、Evernote、ソーシャルブックマークの Delicious やはてなブックマークに登録したり、Twitter、Facebook にポストて友達に知らせることもできます。
利用しない項目は設定の「アクションメニュー」で非表示にできます。このバージョンでは、表示タイプにリスト表示のほか、タイル表示を選択できるようになりました。
アイテム一覧画面で画面を下にドラッグするとリストを更新し、上にドラッグすると既読にして続きのアイテムを読み込みます。アイテムをスワイプした時に、スターをつけたり、外部サービスと連携することもできます。
「スター付与時連携」機能を利用すると、記事にスターをつけた時に自動的に Instapaper、Read It Later、Delicious、はてなブックマークに登録できます。
機能限定版の RSS Flash g Lite もあります。
Download : RSS Flash g
(iTunes が起動します)
Download : RSS Flash g Lite
(iTunes が起動します)
サポート:Ebisu Soft
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活