メンテナンスツール(フリーウェア Universal)
同じ開発元の OnyX からシステムのメンテナンスとクリーニング機能を抜き出したようなソフト、Maintenance が Mac OS X 10.6 Snow Leopard に対応してアップデート。Snow Leopard 専用バージョンですので、Leopard, Tiger をお使いの方は、それぞれの専用バージョンをお使いください。
Maintenance を起動すると、自動的にハードディスクドライブの自己診断機能「S.M.A.R.T.」でチェックし、
起動ボリュームの検証を推奨されます(スキップすることもできます)。
その後、管理者パスワードを入力すると、アクセス権の検証、メンテナンススクリプトの実行、キャッシュの削除や、LaunchService データベース、フォルダの表示設定、Spotlight インデックスなどの再構築を実行できます。
環境設定で、コマンドを実行する対象となるアカウントと、メンテナンス後の動作を設定可能。
起動時の起動ボリュームの検証、S.M.A.R.T. 状況の検証のオン/オフも設定できます。
インストーラーを使わず、「アプリケーション」フォルダにドラッグ&ドロップするインストール方法に変更されています。アンインストールする場合には、アプリケーションメニューから「Maintenance をアンインストール」を選択します。
Mac OS X 10.6 Snow Leopard 専用ではありますが、OnyX と同じく Universal アプリケーションになっています。
日本語ローカライズは、E-WA さん。
Download : Titanium Software
Maintenance のそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活