駅探の情報を利用して電車の経路・料金を検索する iPhone アプリケーション
What's New
- 安定性の向上
- 乗り換え結果や時刻表から駅の地図を確認したり、結果をメールで送信する機能を追加しました。
久しぶりのご紹介になりますが、電車での移動が多い方にとても便利な iPhone アプリケーション、駅探エクスプレス(乗り換え案内) がアップデート。
出発駅と到着駅を入力して、「乗り換え検索」と「終電検索」が可能。経由駅も指定できるようになりました。駅名はインデックスから選択するだけでなく、右上のボタンをタップしてキーボードに切り替えて直接入力することも可能。GPS や Wi-Fi から位置情報を取得して、付近の駅を検索することもできます。
「乗り換え検索」では、右側の時計のアイコンをタップして、出発時間/到着時間を指定して検索可能。フリックで乗り換え検索結果を切り替えられ、
出発/到着駅名をタップすると、前後の電車を検索することもできます。
本体を横に回転させると、経路の途中駅も表示できます。
このバージョンでは、検索結果画面で右上の「情報」ボタンをタップすると、経路を内部の地図に表示できるようになりました。「メールで送信」ボタンをタップすると、「駅探エクスプレス」内から検索結果の情報をメールで送信することもできます。
駅を選択して右側のボタンをタップすると、「マップ」アプリケーションに表示したり、Safari を起動して駅情報を Google で検索することもできます。
駅と路線を選択して時刻表を表示したり、
現在の運行情報を見ることも可能。乗り換えの検索結果をブックマークしておくこともできます。
Download : 駅探エクスプレス(乗り換え案内)
(iTunes が起動します)
「駅探エクスプレス」のそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活