Safari にさまざまな便利な機能を追加するプラグイン(フリーウェア Universal)
What's New
- Added: Snow Leopard Support
- Added: Cuil in search engines list
- Fixed - &|& character in Search Engine URL
- Fixed - Greek localization Search Suggestions bug
- Fixed - Italian localization spelling mistakes
- Fixed - Thumbnails with Yahoo! Mexico
- Fixed - Thumbnails with Yahoo! Japan
- Fixed - Favicon not displaying for specific URIs
- Fixed: Broken shortcuts for CMD+L and CMD+ALT+F
- Fixed: Fullscreen tab bar behaviour
- Fixed: Backspace triggering empty search
- Fixed: Snapback not showing
- Improved: Google loading performance
- Improved: Tab Banner
- Improved: Lots of Optimization
Safari にさまざまな便利な機能を追加する、Glims が Mac OS X 10.6 Snow Leopard の Safari に対応してアップデート。Mac OS X 10.4 Tiger では動作しなくなっているのでご注意ください。
Safari の検索フィールドで Google 以外の検索エンジンも利用可能に。
Safari の環境設定に表示される「Glims」パネルでメニューに表示する検索エンジンを選択できます。
Google, Yahoo! での検索結果には、Web サイトのサムネイルを表示させることも可能です。
表示しているサイトの favicon をタブに表示したり、
サイトが新規ウインドウを開こうとした時のリンクの開き方を設定したり、
Safari の閉じたタブを command+Z で再度開いたり、
タイプ入力と同時にページ内検索を自動的に開始したり、ダウンロードしたファイルを日付別のフォルダにまとめたりとさまざまな便利な機能を追加してくれます。
日本語ローカライズは E-WA さん。
Download : Glims for Safari | www.MacHangout.com
Glims のそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活