標準の「カメラ」アプリケーションにはない撮影方法を利用できる iPhone アプリケーション
What's New
- Tap to Focus now works for iPhone 3Gs camera.
- Small speed improvements when taking anti-shake photos.
- Music playback is enabled, unless sound capture is turned on.
- Pictures taken in landscape mode are no longer distorted in review photos.
- Ability to pan and zoom around in photos in review.
- Photos in landscape mode are shown correctly in review.
- Menu now highlights what features are enabled at a given time.
- Center camera button icon now has button border.
- Guides now have a new user interface.
- Added camera genius help to camera manual.
標準の「カメラ」アプリケーションではできないさまざまな撮影方法で写真を撮れる iPhone アプリケーション、Camera Genius がアップデート。
iPhone 3GS では、画面のタップした箇所にフォーカスを合わせられるようになりました。
ツールバー左のボタンをタップしてメニューを選択。このバージョンから、日本語化されています。「ズーム」を選択すると、スライダーをドラッグしてズーム撮影が可能。ズームの倍率を上げるほど、保存する写真のサイズは小さくなります。
「手ブレ補正」を選択すると、本体の振動がなくなった時に自動的にシャッターを切り、手ブレを防止できます。そのほかにも、声や音に反応してシャッターを切る「サウンド撮影」、画面全体がシャッターボタンになる「全画面シャッターボタン」、2〜30秒の間でタイマー撮影できる「タイマー」を利用可能。
撮影時に枠を表示する「ガイド」を選択すると、ツールバーにボタンが増え、タップして6種類のラインを選択できるようになりました。
ツールバー右のボタンをタップすると、Camera Genius を終了せずにカメラロールに保存した写真を確認することが可能。ピンチで拡大表示もできるようになりました。
Download : Camera Genius
(iTunes が起動します)
開発元:CodeGoo iPhone Applications
Camera Genius のそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活