はてなブックマークの閲覧・登録を簡単に行なえる iPhone アプリケーション
What's New
- iPhoneタグのページング対応
- ホットエントリーのページング対応
- メニュー内容の改善
- iPhoneタグ、ホットエントリーのしきい値設定
- MyWebClip連携の追加
- Twitter投稿機能の追加(外部アプリ連携)
- Instapaper連携の追加
- メール連携方式変更
- あいふぉんてな閲覧の追加
- Myアンテナ閲覧の追加
- MyRSS閲覧の追加
- My Web閲覧履歴の追加
iPhone ではてなブックマークを使うのに便利な、はてブポケットがアップデート。このバージョンから利用には iPhone OS 3.0 以降が必要となっています。
このバージョンでは、特設に iPhone 系のサイトをまとめたはてなアンテナ、あいふぉんてなが加わり、PISCES は入っていませんが(笑)そのほかの (←いつの間にか入れてもらっていた)iPhone 系サイトが更新順に表示されるようになっています。
設定画面で自分のはてなIDとパスワードを入力すると、自分のブックマークの閲覧可能に。このバージョンでは、ブックマークだけでなく、自分のはてなアンテナ、はてなRSS もはてブポケット上で閲覧できるようになっています。
はてブポケットで閲覧しているページを Safari で開いたり、メールで URL を送信する機能がこれまでにもありましたが、このバージョンではさらに iPhone アプリケーションの MyWebClip、NatsuLion、Twitterrific や Instapaper との連携機能も加わり、
閲覧しているページの情報を NatsuLion、Twitterrific 経由で Twitter に投稿したり、
MyWebClip や Instapaper(左図)に登録できるようになっています。メールの送信も、はてブポケット内から送信できるようになりました。
無料版の MyWebClip Lite では動作しないようです。(←MyWebClip 設定の一つがオフのままでした・・・訂正します)
「iPhoneタグ」と「ホットエントリー」では、右上の数字のボタンをタップしてブックマークしているユーザ数のしきい値を設定できるようになり、画面下のページ数を表示している部分をタップして過去のページに大きく飛べるようになりました。
Download : はてブポケット
(iTunes が起動します)
開発元:もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記
はてブポケットのそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活
あいふぉんてなの件、大変失礼しました。
早速追加させて頂きましたので、よろしくお願い致しますm(_ _)m
MyWebClipは有料版、無料版を同時にインストールすると有料版のみ機能するようです。同じケースの場合はこちらが該当しそうです。
また、同様のケースはTwitterrificにも見られました。
詳細な解説本当に感謝しております。
これからもご愛用宜しくお願いいたします。
iPhone のことを書いているサイトなんてごまんとありますから拙ブログが入っていなくても問題はないかと(笑)。
アンテナを管理している方のサイトの好みもありますし。
appbank さん、コメントありがとうございます。
MyWebClip の件は、当方の「MyWebClip 設定」の一つがオフのままになっていたのが問題でした。
たいへん失礼いたしました。
記事を訂正いたしました。