指定したファイルのアイコンから、フォルダアイコンを自動生成するソフト(フリーウェア Universal)
What's New
- makeボタンの動作を、「クリップボードに保存」に変更できるようにしました。
- 「デフォルトに設定」機能を追加。
- FolderIconFactoryにドロップしたときに自動終了するかどうかを設定できるようにしました。
- 英語リソースを追加しました。
ドロップしたファイルのアイコンを重ねたフォルダアイコンを作成できる、FolderIconFactory がアップデート。
フォルダアイコンにつけたいファイルを FolderIconFactory のアイコンかウインドウにドラッグ&ドロップして、「make」ボタンをクリックするだけで、
ドロップしたファイルと同じフォルダに「(ファイル名)_ICON」というアイコンが貼りつけられた空のフォルダを作成したり、親フォルダに作成したアイコンを貼りつけることができます。このバージョンでは、クリップボードに保存できるようにもなりました(環境設定で「make」ボタンの動作を設定します)。
また、環境設定には、Dock のアイコンにファイルをドラッグ&ドロップした時に、アイコン作成後、FolderIconFactory を自動的に終了できる設定も加わっています。
背景のアイコンはフォルダだけでなく、環境設定でハードディスク、CD などにも変更可能。ドロップしたファイルの画像の位置や倍率を調整して、デフォルトの設定として保存できるようにもなりました。
画像ファイルをドロップしたときには、ファイルのアイコンではなくドロップした画像のサムネイルをつけたフォルダも作成できます。
Download : からすのサイト
FolderIconFactory のそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活