シンプルな iTunes コントローラソフト(フリーウェア Universal)
What's New
- Added the support for Mac OS X 10.4 (Tiger) again.
- Added Spanish localization. (Thanks Krlitoz!)
- Fixed the problem with "Application" Exposé.
- Artwork Window fades when touched by cursor pressing command key.
シンプルなデザインの iTunes コントローラソフト、iTunesVolume がアップデート。前バージョンでいったん打ち切られた Mac OS X 10.4 Tiger のサポートがこのバージョンで復活しています。
また、command キーを押しながらアートワークウインドウにカーソルを近づけると、
アートワークをフェードアウトさせる機能が加わっています。
音量の調節しかできないように見えるスライダーは、つまみをいちばん下にドラッグすると、iTunes の再生を停止。
下にドラッグした後、カーソルを左右に移動させることで、前の曲/次の曲を再生することもできます。
スライダー上を Control + クリック、またはマウスボタンの長押しでコンテクストメニューを表示して、iTunes をコントロールしたり、プレイリストを選択して再生したり、スリープタイマー機能を利用可能。
曲が切り替わった時には、Mac OS X Leopard の Core Animation を利用したフローターも表示できます。
Download : zumuya
iTunesVolume のそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活