モジュールを追加することで Mac OS X のさまざまな機能を拡張するソフト(フリーウェア Universal)
What's New
- Added an updater to APE, set to automatically check weekly, by default.
- Reduced the number of unpatchables on PowerPC (includes APELite).
- Addressed some cosmetic issues in the preference pane.
- The APE preference pane will now state why it is disabled on Mac OS X 10.6.
モジュールを追加することで Mac OS X のさまざまな機能を拡張できる、Application Enhancer の Mac OS X Leopard 対応の新しいベータ版が登場。
このバージョンから、新しくアップデートチェック機能が付きました。
インストールしたモジュールは、Application Enhancer 環境設定パネルに表示され、ここから各モジュールの設定を行なえます。
ホットキーでデスクトップ上のアイテムを隠せる DesktopSweeper と 、サービスメニューの項目をコンテクストメニューに表示できる ICeCoffEE を愛用中。
システムをハックするものですので、アプリケーションによっては正常に動作しなくなることもあるかもしれません。そのような場合には、そのアプリケーションを「Master Exclude List」に追加して、Application Enhancer を適用しないようにするとよいようです。
不具合が出て、Application Enhancer をアンインストールする場合には、インストーラーをアンインストーラーとしても利用できます。
ほとんどの Application Enhancer (APE) モジュールにはインストーラーが付いていますが、ダブルクリックでインストールすることもできます。
まだベータ版ですので、試用はくれぐれも自己責任で。
Download : Unsanity.org: Dear APE, I want you inside me. Love, Leopard #2: APE 2.5b2
開発元:[unsanity] Welcome - Unsanity - Makers of Haxies, small useful utilities that enhance and redefine how Mac OS X works.
Application Enhancer のそのほかの記事
このブログはサイト名を変更してこちらに移転しました。
→ life with i - Mac, iPhone, iPad のある生活