2010年03月03日

CAMERAtan - トイデジタルカメラ - 1.9

icon撮影環境で表情をかえるリアルなエフェクトを搭載した iPhone アプリケーション

What's New

  • エフェクトの追加
  • 操作性の変更。

 個人的にも愛用している、写真にさまざまなエフェクトをかけられる iPhone アプリケーション、CAMERAtan がアップデート。

 CAMERAtan を起動したら、ツールバー中央のカメラのアイコンのボタンをタップして内蔵カメラで新たに撮影するか、左側のボタンをタップして写真アルバムから写真を選択すると、エフェクトの選択画面に切り替わります。
screenshotscreenshot

 フリックで画面を切り替えることができ、全部で32種類のエフェクトが収録されています。保存サイズは、800pixel と 2048pixel(iPhone 3GS のみ)を選択可能です。
screenshotscreenshot

 このバージョンでは、新しいエフェクトも数種類追加されています。「AgedOwl」(左)と「ShineBright」(右)。
screenshotscreenshot

 「Vint.Blue」(左)と「XDrop」(右)。
screenshotscreenshot

 「Rumble」(左)と「Aurora」(右)。
screenshotscreenshot
 同じ雲の写真でもエフェクトによってかなり表情を変えます。

→ 続きを読む


MacHeist nanoBundle 2

screenshot
 MacHeist nanoBundle で「MacJournal」「RipIt」「Clips」「CoverScout」「Flow」、「Tales of Monkey Island」「RapidWeaver」の7本、総額 $266の Mac 用オンラインウェアが、チャリティー価格で今だけ $19.95 (!) で購入できます。

 「Tales of Monkey Island」と「RapidWeaver」はバンドルの売上数に応じて解除されるため、まだロックが解除されていない状態ですが、ロック解除は確実かと・・・。売上の25%がチャリティー募金になります。

 → MacHeist nanoBundle

Evernote 1.7.0

icon気になる情報をスクラップしておけるソフト(フリーウェア Universal)

What's New

  • Japanese, Portuguese, Danish and Norwegian localization
  • Faster search result highlighting
  • Improved searching and highlighting of Japanese, Chinese and Korean characters
  • New login screen with introductory video
  • Fixed problems with the "Insert Table" sheet
  • Fixed issues with the note sorting description in mixed and thumbnail views

 気になる情報をスクラップしておいて、複数の Mac, PC, iPhone と情報を同期できる、Evernote がアップデート。
screenshot

 iPhone 版が先行しましたが、このバージョンで Mac 版も日本語化されています。
screenshot

 自分でメモを作成するほか、クリップボードの内容や、スクリーンショット、内蔵 iSight で撮影した画像からメモを作成することも可能です。Safari 用のプラグインをインストールしておけば、
screenshot

 Safari で開いているページのテキストや画像をコンテクストメニューやツールバーのボタンから簡単に Evernote にスクラップすることもできます。
screenshot

 スクラップした内容は Spotlight でも検索することができ、
screenshot

 一度開発元サーバに同期しておけば、OCR 技術を使ってテキストだけでなく画像内の文字列も検索することができます(日本語は今のところ検索できません)。
screenshot

 環境設定で Evernote にスクラップするショートカットキーも変更できます。
screenshot

 使用には無料のアカウントの作成が必要です。フリーのアカウントでは、月40MBまで Evernote の MyPage にアップロード可能。月$5/年$45 のプレミアムアカウントにすると、月500MBまでアップロードできるようになり、同期できるファイルの種類の制限がなくなります。

→ Download はこちら
タグ:メモ iSight OCR
Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭 & 学習 | ▲ TOP へ
posted by Tom at 09:45 | このブログの読者になる 更新情報をチェックする

週間アクセス数トップ10 (2010.2.22 - 2.28)

 もう3月ですか・・・。

 今月は誕生日ですが、バースデープレゼントは前後半年間受付中です!
∩(・ω・)∩

 そんな感じで先週の週間アクセスランキングいってみよう〜! 興味のある人だけ見てね♪

→ 続きを読む